県道88号線 富津館山線

館山市北条〜富津市関尻 (35.3km)

テニスコート、野球場、多目的運動場、多目的体育館などの施設がある運動公園です。各運動施設は土地の高低差を利用して配置されており、緑に囲まれた環境の中でスポーツが楽しめるよう整備されています。また、家族連れでも楽しめるよう恐竜型遊具のある芝生公園やアスレチックなどがある遊具広場、散策ができる遊歩道なども設けられています。



便宜上、北条バイパスと国道410号線との交点を起点として表示しています。



加茂川と金山川の合流点に配備された総合運動施設で第2種公認陸上競技場、野球場、ソフトボール場などからなっています。文化体育館は約 3,450平米、野球場は約 7,316平米で両翼97.5m、センター 121.9m、陸上競技場は約 23,700平米に約 798平米のスタンドがついています。全国的にみてもビッグなスケールといえます。



南房総の玄関口にそびえる鋸山は海抜329.5mです。垂直に切り立った岩壁は恐ろしいほどの高度感にあふれ、その名のとおり鋸の形をしています。千葉を代表する山の一つとして知られています。山頂からの眺めは、富士山はじめ関東一円を一望できます。大景観の素晴らしさは、言葉でいいつくせない美しさです。十八勝、三十六景など数多くの秘境に富み、すべてを観賞するには二日を要するといわれています。景観だけではなく学術的にも貴重な存在です。山中の地質や動植物を調査研究する人々に「天然大博物館」として注目されています。鋸山には、登山道とロープウエー、車で鋸山登山自動車道パノラマラインの駐車場を利用することができます。
[ .. 全文表示へ ]

