県道258号線 富山丸山線

南房総市〜南房総市宮下 (12.3km)
地図要修正(右半分が抜けている)

道の駅「とみうら」に隣接した共同店舗です。富浦町を含めた南房総の特産品・地元産・手づくりのもの・旬のものと、沢山取り揃えています。運営は出店者が同時に出資者である(有)未来企画が行い、物販も飲食もフロア全体がひとつの店舗であるよう、調和のとれた店づくりに専念しています。



全国のゴルフクラブが集まっているスポーツ振興グループの国内28番目の国際チャンピオンコース(18ホール)です。クラブハウスの上階のホテル(29 室・70名宿泊可)は広々とした空間の中に宴会場、セミナー室、麻雀、ビリヤードなども設備されており、ゴルフに限らず、自然を生かした憩いの場としても利用できます。



道の駅 丸山町
四季の花々やローズマリーをはじめ数々のハーブがヨーロッパ風の庭園に広がるローズマリーガーデン。
隣には,イギリスの劇作家ウィリアム,シェイクスピアの生花などを再現したシェイクスピア・カントリー・パークがあり,作品や当時の生活様式などを紹介していてます。



北条バイパス沿い
県南部地域の文化の拠点として、地域の文化活動を支援し、芸術文化鑑賞の機会を拡充する目的で建てられました。大ホール(1,200席)・小ホール (300席)・大会議室(96名)・小会議室(30名)・ギャラリー・喫茶コーナーが設けられており、ホールには車椅子専用スペースもとってあります。外壁の装飾がユニークで見る人の気持ちを浮き立たせてくれます。



道の駅 三芳村
レストランや情報発信施設の「交流センター」と、農産物の直売所「物産センター」で構成されています。館内には、情報コーナーや、三芳村の特産物を使って地元のお母さん手作りの味が楽しめるレストランがあり、酪農の盛んな三芳村ならではの乳製品・ソフトクリーム、カフェや地ビールなども味わえます。生産者農家直営の物産センターも賑わいを見せ、無料休憩所としても利用されている道の駅です。



国道 410号線沿いに海に面した眺望の素晴らしい所に位置し、施設内には熱帯ドームをはじめ、大温室、花摘みのできるお花畑、花直売コーナー、レストラン、ドライブインなど、潮風と花の楽園です。特に冬から春にかけポピー、金魚草、キンセンカ、ストックなど、四季折々の花摘みや熱帯の植物も楽しめます。太平洋を眼下に、自家製の菜の花ソフトクリームなどオリジナルメニューもあり楽しめます。夏は海を見渡すガーデンプールゾーンが南房総屈指のロケーションです。

